短い梅雨が明け暑い日が続いてますね
この所なんやかんやと有って走れませんでしたが昨日は暑かったけどしっかり走れました^^
昨日ご一緒したのは、つくばのGS乗りM氏、地元のK1200S乗りY氏
朝6時前に私の家に来て頂き6時に出発する事にしました
皆さん朝食を摂ってなかったので、とりあえず目指したのは那須塩原にある石窯パン工房「きらむぎ」

缶詰パンで有名なアキモトさんの店舗です

ここまで110キロほど
着いたのは7時50分でした
美味しそうなパンが一杯ありましたが私が選んだのはベーコンエッグとカレーパン

もっと食べたかったけど、この後もバイクに乗るので控えめに
そこから只見の田子倉ダムを目指します
塩原を抜けると気温も高くなってきましたが車も少なく快適そのもの

只見には11時前に到着
昼食には少し早かったのでお土産を買うのにチェックしていたお店へ

目黒麹店さん
ここはお味噌屋さんですが製麺もやっていて、ここの生そうめんを買うつもりでした

生そばや生うどんは良く聞きますけど生そうめんはレアですよね^^

味噌は家に在庫が沢山あったので生そうめん6人前と生ラーメン6人前を買い、持参の保冷バックに凍ったペットボトルを入れてもらってお土産確保です
昼食は目黒麹店さんのすぐ近くに在る美好食堂さん

この時点で相当気温が高かく食欲が余り湧かなかったのでラーメンをチョイス(とは言いつつ大盛り^^;)

このラーメンは当たりでした^^
会津地方の定番、コシのある中太縮れ麺、魚介と鶏と思われる澄んだスープ
チャーシューメンが評判との事でしたがラーメンもかなり美味しい
でも、田舎のお店にしては大盛ラーメンが850円はチョット値段が高いかな^^;
食べ終わって食休みに田子倉ダム上の田子倉レイクビューで休憩

予定では南会津から那須に抜けて帰る予定でしたが、休憩が長めだったので一部変更
会津田島から塩原経由で帰ってきました
途中、昭和村付近でゲリラ豪雨に合いましたがカッパを着ないで走り切り、そのおかげで火照ったからだか冷えて気持ち良かった^^
直ぐに乾きましたが乾いた後に汗のにおいがキツくなったのはご愛嬌
今回は高速を使わず全線下道525キロでした
事前に作ったコースはコチラ
多少違う道を走って端折りましたがだいたいこんな感じ
この所、燃費はオンボード表示で21キロくらいが相場でしたが、快適に走れたせいか23キロを記録
満タンで出かけて2目盛り残して帰れました^^

久々に走れて楽しかった~~~
See You~~~^^/
- 2018/07/02(月) 21:13:32|
- R1200GS ADV
-
-
| コメント:16
<<
ラウンドファスナーウォレットを作る |
ホーム |
なかなか走れません>>
こんばんは。
haseさんは最後までどうしようか考えていましたね
私はあっさり無理です~でも走りたかったです。
我が家からだと+130Kmで合計650Kmいい距離ですね。
でも私は遅いからワンダーさんに着いて行けません(^^;)
この地図で出かけてみようと思います。
遅くなりましたが、お嬢さんの黒板の絵素晴らしいです。イタリヤレストランでやはり壁の一面が黒板で絵が描かれているお店があります。時々行くと変わっているので、お仕事として描く人がいるんですね。
- 2018/07/03(火) 01:06:05 |
- URL |
- ちょっとFatBoy #-
- [ 編集 ]
来ればよかったのに~~^^
途中で離れたとしてもポイントでは待ってますから大丈夫ですよ
このコースは良いです
特に私も初めて走ったのですがポイントHのK32は道も広く車が全く居ない快適快走路です
今度行きましょう^^/
- 2018/07/03(火) 06:29:29 |
- URL |
- wonderboy #-
- [ 編集 ]
お誘い、いただいたのに参加できずに残念。でも、老体のCATBIKEには600キロは次の日の仕事を考えるとチョットきついかも(笑)
途中、ゲリラ雨ですか、、猛暑で丁度良かったのかな^_^
- 2018/07/03(火) 07:26:06 |
- URL |
- CATBIKE #-
- [ 編集 ]
おはようございます!
下道で600km?(驚)
どんなペースで走ってるか想像がつくから凄い(^^;)ww
食欲がわかなくても大盛りラーメン(笑)
wonderさんの大柄な体からすれば普通盛りかww
でも美味しそうです!
最近糖質カットのご飯ばかりなので無性にラーメンが食いたくなる今日この頃です(^^;)ww
お疲れさまでした(^^)
- 2018/07/03(火) 08:05:55 |
- URL |
- ムコ殿 #-
- [ 編集 ]
おはようございます(^^)/
只見、南会津はとっても走りやすいですよね~
自分も日曜日の夕方に通りました!
前日に自宅~長野~高山~富山~東尋坊泊、日曜日に芦原温泉~越前岬~金沢~富山~新潟~只見のルートです。
2日で1350㎞、1100㎞が下道でした!流石に疲れました(;'∀')
只見に入ってからGSとすれ違うとパニアを確認してました( ^ω^)・・・
- 2018/07/03(火) 10:52:02 |
- URL |
- romenicodel #-
- [ 編集 ]
下道500キロオーバーと言っても渋滞無しの快適路ですから結構イケますよ
タイミングが合えばご一緒しましょう^^
- 2018/07/03(火) 16:25:41 |
- URL |
- wonderboy #-
- [ 編集 ]
渋滞無しの道だから淡々と走っても一日走ってれば結構走っちゃいます^^
ラーメンはスープまで飲んだら大変ですけど麺だけなら・・・ね^^;
このラーメンは旨かったですよ
今度行きましょう^^
- 2018/07/03(火) 16:29:49 |
- URL |
- wonderboy #-
- [ 編集 ]
romenicodelさんは私よりも凄いっすね
私は基本的に9Tレーサーでは長距離は考えられないですもん^^;
この週末も凄い距離ですね
機会を作ってご一緒させてもらいたいっす^^/
- 2018/07/03(火) 16:36:29 |
- URL |
- wonderboy #-
- [ 編集 ]
土曜日は、上河内SA集合で西那須野塩原ICで降りて南会津から田子倉ダム、そして小出へ抜けました。田島でランチ11時でした。
時間的にずれていたのか、田子倉ダム畔でニアミスしなかったですね。
暑い一日でしたが、新潟で3時以降雨に降られました。その雲が福島や栃木に流れていったみたいです。
- 2018/07/03(火) 18:00:58 |
- URL |
- WRT #O5TZo/Qs
- [ 編集 ]
私が田子倉ダムに行ったのは1日の日曜でした
WRTさんのブログを見ると日曜は奥只見だったですよね
実は一週間くらい前のWRTさんのブログを見て「被ってるなぁ」と思ってました^^
合流もアリか、と思ってましたがコースが微妙にずれてるし今回はスルー
また何かの機会によろしくお願いします^^/
- 2018/07/03(火) 20:14:19 |
- URL |
- wonderboy #-
- [ 編集 ]
こんばんは
千葉県をグルッと下道で周ると約200kmなのですが、自分はこれが限界かな~
遠くのいい景色を観るのは高速でバビューンと稼ぎたいです。
それにしても23km/Lは凄いですね、自分は長距離でも19~20、シフトアシスタント付けたらもっと燃費良くなるかなと思ったんですけどね~
- 2018/07/03(火) 20:29:09 |
- URL |
- シージャック #-
- [ 編集 ]
千葉の交通量が多い道と、今回の茨城・栃木・福島の快走路ではペースが違います
無理しなくても距離は稼げますから行ってみましょう^^
今回の燃費は一般路でそれほど回すこともなく良いペースで走れたのが良かったのでしょう
私も普段は20キロ位ですよ^^
- 2018/07/03(火) 20:37:41 |
- URL |
- wonderboy #-
- [ 編集 ]
楽しそうなコースですね~
下道で完結できるのが羨ましいです
こっちだとどうやっても渋滞の国道か高速使わないと厳しいですから…
それだけ走っても無給油なのは凄い
うちのだと途中2回給油が必要です(笑)
- 2018/07/04(水) 09:46:08 |
- URL |
- hase #3ZJbkwrQ
- [ 編集 ]
このコースは気持ちいいっすよ^^
そちらからだと、やはり西那須野までは高速が良いでしょうね
アドベはタンクがデカいからこういう時は便利です
ひそかに参加を待ってたんだけどなぁ^^
- 2018/07/04(水) 18:47:36 |
- URL |
- wonderboy #-
- [ 編集 ]
梅雨が明けたて良い天気の関東方面が羨ましい、滋賀県は梅雨真っ盛りです(今朝は大雨洪水警報中)(T_T)
コース地図の中で行った事が有るのは新潟の長岡だけで、その以北は未踏の地ばかりで行ってみたい所が一杯です。
ツーリングでラーメンはあまり食べませんが、素麺はたまに食べます。こちらは昆布とカツオの出汁で甘口ですが、関東方面はやっぱり醤油でしょうか?(笑)
早く梅雨も明けてまともなツーリングがしたいもんです

- 2018/07/05(木) 06:53:04 |
- URL |
- メダカちゃん #-
- [ 編集 ]
昨日までは晴れが続いてましたが今日辺りからしばらく天気が悪いようです^^;
今回のコースはバイクで走るには最高です
見どころは少ないですが車と信号が少ないのが良いですね
私もツーリングでラーメンはあまり食べない?ですが、暑かったのであそこで評判のソースかつ丼は食べる気にならなかったです^^;
長期の休みが有れば関東にもお越しください^^/
- 2018/07/05(木) 15:56:29 |
- URL |
- wonderboy #-
- [ 編集 ]